Article

ミハイロビッチ監督が白血病を公表。ボローニャはシニシャ・ミハイロビッチ続投を決める
現地7月13日、ミハイロビッチ監督がプレスカンファレンスを行い、自身が白血病を患っていると明かしました。
会見にはサバティーニSD とチームドクターのジャンニ・ナンニが同席した上で行われました。
その会見で、サバティーニは「何が起ころうともボローニャの監督はシニシャのままだ」と力強く明言。
ミハイロビッチ監督は4ヶ月前の検査で異常が見つかったとのことで、父を癌で亡くしていたこともあり、定期検診をかかさなかったために、異常も早く見つかったのだろうと。
「2日間泣いて考え、今も泣いているかもしれないが、それは恐怖への涙ではない。病気のことは尊重するが、私はそれに打ち勝つ。もちろん治癒への時間はかかるだろう。身体はいたって元気で…おお神よ、俺は本当に怒っているんだ 笑」
時折ジョークを絡めながらも、ミステルは前をしっかりと見据えて、言葉を紡ぎました。
「私の選手たちにはスカイプで説明をしました。彼らは知っているんだ。ピッチ上では負けるためではなく、勝つためにプレーしなくてはならないことを。病気に対しても同じようにしなくてはいけない。私はわたし自身のため、愛する妻のため、家族のため、そして私を愛してくれるすべての人のため、この病気に打ち勝つつもりだ」
ミステルを待ち受ける道は決して平坦なものではないはずですが、それでも彼はこの試練から目をそらすことなく、闘い続けるんだと宣言しました。
その姿はディフェンダーでありながら、桁外れなフリーキックでティフォジを沸かせてきたときよりも輝き、そして勇ましいもの。
20分に及ぶ長い会見は、ミステルを励ます、勇気づける、そして尊敬に包まれた満場の拍手で締められました。
最近の更新記事
- [2019/07/17] 富安がボローニャの合宿地に到着
- [2019/07/14] ミハイロビッチ監督が白血病を公表。ボローニャはシニシャ・ミハイロビッチ続投を決める
- [2019/07/13] ミハイロビッチ監督が辞任へ
- [2019/07/11] ボローニャの2019-2020シーズンが開幕。富安、サンタンデール、プルガールは遅れての始動に
- [2019/07/09] 冨安健洋がボローニャへ完全移籍で加入
- [2019/03/11] Grazie Bologna 2019
- [2018/08/20] ピッポ・ボローニャ、カンピオナート初陣を白星で飾ることは出来ず
- [2018/08/16] Danilo Larangeira ダニーロ・ラランジェイラを獲得
- [2018/08/13] ピッポ・ボローニャ、公式戦の初陣を勝利で飾る [コッパ・イタリア3回戦]
- [2018/08/02] ボローニャ駅爆破テロ事件から38年
ツイート